お知らせ・イベント

|全てのエリア

わすれな松江春日ホール OPEN1周年 感謝祭開催のお知らせ

わすれな松江春日ホール OPEN1周年 感謝祭開催のお知らせ

2025.08.07

日頃よりご愛顧いただき誠にありがとうございます。 このたび「家族葬 わすれな 松江春日ホール」は、おかげさまで開設1周年を 迎えることとなりました。 皆さまへの感謝の気持ちを込めて、以下の日程で「1周…

詳細を見る

【参加無料】好評につき第2弾!健康麻雀教室を松江春日ホールで開催します!

【参加無料】好評につき第2弾!健康麻雀教室を松江春日ホールで開催します!

2025.07.07

6月に松江浜乃木ホールで開催した「健康麻雀教室」は、多くの方にご参加をいただきました。 「頭を使って楽しかった」「初めてでも安心して楽しめた」といった嬉しいお声も多数寄せられました。 好評につき、第2…

詳細を見る

「健康麻雀教室」を開催いたしました。

「健康麻雀教室」を開催いたしました。

2025.06.27

2025年6月22日(日)、家族葬わすれな 松江浜乃木ホールにて、地域のみなさま向けの「健康麻雀教室」を開催いたしました。 当日は、午前・午後の2部制で実施し、各回ともに多くの方にご参加いただきました…

詳細を見る

「家族葬わすれな 松江東出雲ホール」オープンのお知らせ

「家族葬わすれな 松江東出雲ホール」オープンのお知らせ

2025.06.17

平素より家族葬わすれなをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 このたび2025年8月末(予定)に、島根県松江市において「家族葬わすれな 松江東出雲ホール」をオープンいたします。本ホールは、家族葬…

詳細を見る

\脳トレに最適!/6月22日【健康麻雀教室】開催のお知らせ

\脳トレに最適!/6月22日【健康麻雀教室】開催のお知らせ

2025.06.10

松江浜乃木ホールにて、地域のみなさま向けの「健康麻雀教室」を開催いたします。麻雀と聞くと「難しそう」「ギャンブル?」というイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。でもご安心ください! 健康麻…

詳細を見る

【5月26日開催】松江春日ホール「内覧会&見学会」のご案内

【5月26日開催】松江春日ホール「内覧会&見学会」のご案内

2025.05.20

~今だけのお得な入会キャンペーンも実施中!~ 「家族葬って実際どんな雰囲気なの?」「万が一に備えて、事前に見ておきたい」そんな方にぴったりの特別イベントを開催いたします。 \ 松江春日ホール 内覧会&…

詳細を見る

4月27日【内覧会&見学会開催のお知らせ】松江春日ホール 

4月27日【内覧会&見学会開催のお知らせ】松江春日ホール 

2025.04.18

このたび、家族葬専用ホール「家族葬わすれな 松江春日ホール」にて、内覧会&見学会 を開催いたします。ご葬儀の不安や疑問を解消し、心から納得できるお別れの形を実際にご覧いただける機会です。また、当日はご…

詳細を見る

「わすれな」では、季節感あふれる祭壇もご提案できます。

「わすれな」では、季節感あふれる祭壇もご提案できます。

2025.04.07

家族葬わすれなでは、お一人おひとりのお別れの時間を大切にするために、ご家族のご希望や季節に合わせたオリジナルの祭壇づくりを行っています。 こちらは、春の訪れを感じられる桜をモチーフにした祭壇です。満開…

詳細を見る

松江湖北庭苑 3月30日(日)合同供養会のご案内

松江湖北庭苑 3月30日(日)合同供養会のご案内

2025.03.07

この度、下記の日程にて松江湖北庭苑の合同供養会を開催いたします。 日時:2025年3月30日(日) 午前10時より 場所:松江湖北庭苑 大切な故人を偲び、ご供養させていただきます。 皆さまのご参列を心…

詳細を見る

3月23日【ひょうま終活セミナー「相続編」開催のお知らせ】松江浜乃木ホール 

3月23日【ひょうま終活セミナー「相続編」開催のお知らせ】松江浜乃木ホール 

2025.03.07

将来のために、今からできる準備を考えてみませんか?「家族に安心を残すための相続の基本」をテーマに、終活のプロが分かりやすく解説するセミナーを開催します。 開催概要 📅 開催日:2025年3月23日(日…

詳細を見る

電話のご相談はこちら

創業70年以上。
何よりも、心のやすらぎを届けたい

創業70年以上。地元益田市はもちろん松江市、浜田市、大田市、広島市でお仏壇・お仏具・お墓の専門店として地元のお客様に親しまれ続けている「ひょうま」。感謝の心を大切に、お客様にご満足いただける商品・サービスをご提供し続けること、お客様の心の拠り所であり続けることが「ひょうま」のアイデンティティです。ご家族や親しい方が亡くなられたときにご本人らしい後悔のないお葬式の提案をさせて頂く事、少しでも心の拠り所としていただけるような存在であることもまた「ひょうま」が果たす役割だと考えます。

採用情報
  会員登録
資料請求
お問い合わせ
お電話はこちら 【ご危篤・ご搬送】お急ぎの方こちら
お電話はこちら お問合せはこちら 会員登録はこちら
ページトップへ